こんにちは。
今現在あなたも使っているであろうLINEの誕生の秘密をご存知ですか?
LINEが誕生する前にもすでにEメールや電話といった連絡手段は十分に普及していたはずです。
ではなぜこのような既存であったツールがこんなにも普及しているのか。
そこには無料というメリット以外にも深〜い話があったのです。
また、一部ユーザーから既読機能を排除してほしいという希望があるにも関わらず一貫して既読機能の削除は行わないとしているのにもLINEの深い理由がありました。
本日はそんなLINEの深いイイ話をしていきます。
なぜLINEは誕生したのか
あなたは現在使っていない人の方が珍しいアプリ、LINEがいつ誕生したのか知っていますか?
実はLINEがリリースされたのは2011年6月23日。
すでに約5年前の誕生となっております。
そしてLINEはこの年に誕生すべくして誕生したアプリでもあるのです。
[ad#ad-1]東日本大震災の影響
LINEが誕生した年の2011年と聞けば真っ先に思い浮かぶであろう出来事がありましたね。
そう、東日本大震災です。
東北沖でマグニチュード9を超える非常に強い地震が発生し、日本に大打撃を与えました。
そしてその時に起こったもう1つの大問題が、メールや電話を始めとする通信機能の完全停止。
当時私は山形県にいましたが、地震発生後数分で連絡をとる手段を失いました。
きっとこのような状況になった方が大半だと思います。
この一件をきっかけに後に誕生することになったのがLINEなのです。
どんなに過酷な状況でもスムーズに連絡が取り合える手段として開発されました。
メッセージ、電話が無料でできるというのもこの人々の支えになりたいという思いの表れなのかもしれません。
なにも知らず便利なツールとして使っていたLINEですが、こんな開発者の想いがあったのですね。
既読機能を絶対に無くさない理由
LINEにはメールや他のメッセージアプリには無かった「既読」という表示がありますね。
相手が自分のメッセージを確認したことがわかるようになっています。
ですがこの機能が一部ユーザーから嫌われています。というのも、読んだらすぐに返さなければいけないという使命感が付きまとってしまうからです。
なんで見たのに返信しないんだ!と思われる最たる原因にもなっています。
しかしLINEはこの機能に対する反対意見を聞いても絶対に既読機能の削除は行わないとしています。これも深い理由が存在します。
上記でも述べたように、LINEはあくまで災害時にもしっかりと連絡が取り合えることをコンセプトに作られました。
その中でも震災当時のような状況になった時、真っ先に気になるのが大切な人の無事。
そこに注目し、相手からの返信が無くとも無事を確認できるようにと搭載されたのがこの既読確認の機能なのです。
相手から既読の確認が取れるだけでかなり安心じゃないですか?
もしかしたら過酷な状況にいるかもしれないけれどスマホを確認したという事実を知ることができます。
これが絶対に既読の確認機能を無くさない強い理由だったのです。
ちなみにLINEという名前ですが、常に人と人が線のように繋がっていられるようにとの願いが込められています。
まとめ
東日本大震災から5年が経過しました。
LINEに込められた思いを知った私はとても感動しましたが、あなたはどう感じたでしょうか?
連絡がつかなくなった当時を繰り返さないようにと、常に連絡が取り合えるようにと頑張って開発されたツールこそがLINEなのです。
ぜひ既読機能についても、嫌な気持ちを持たずに今後もLINEを多くの人に使っていってもらえたらなと思いました。
いざという時は情報が命です。
このような素晴らしいアプリを作ってくださった方々に深く感謝申し上げます。
無料なので、何気なく使っていますが
なにより「既読機能」が凄いですね。既読がつくと、安心します。
既読にならないって事で、発覚した事件も多いですよね。
LINE 誕生の話、初めて知りました。
深いですね〜